GW初日。
多くの方々がお出掛けになられている事でしょう。
何処へ行くにも混雑、大渋滞が予想されますね。
ご自宅でのんびりされる方も多いでしょう。
お百姓の方は田植え真っ盛り。私の勤務地近くでも水田準備の
光景が見れるようになりました。
今年のGWは長い方は11連休だそうですが、暦通りですと(私はそうですが・・・。)
後半の4連休に遠出が集中しそうです。大混雑のパターンかも・・・。
かつて、東北自動車道を利用した通勤だった頃、大渋滞で勤務に影響があった経験があります。
お出掛けの方は事故等の無い事をお祈りします。
さて、我が家は、ほぼ引きこもりになるかな???
家内と長女は明日から2泊3日で、京都へ参りますが、その他のメンバーは在宅状態。
明日から3日間は子供達も学校ありますし、私も仕事なので同行出来ないのは仕方ありません。
却って、家内が留守なので、子供達は留守番。私は家事といったデューティー・ウィークデイでしょう。
後半の4日間で、恒例の日光散策。映画鑑賞、お友達と飲み会、BBQでも!と考えております。
昨夜、レンタルDVDを複数借りて、1日中自宅で皆で好きな映画を観ている事を提案しましたところ
子供達も大賛成!朝から夜までカウチポテト族、怠惰な意見への反応に提案した方が驚いてしまいました。
この時季、自然に家族で触れるというのは良いですね。
1991年ロンドン留学時代に、イースターのお休みで訪れた
オランダのキューケンホフ公園は、
未だに忘れられない思い出の一つです。
ヨーロッパはこれからの花の季節に是非訪れてみたい土地がたくさんあります。
毎年、来年は家族で!と、思いつつ、なかなか実現出来ません。
今年も身近にあるチューリップを眺めて済ましております。


良いGWをお過ごし下さい。
- 2014/04/29(火) 07:35:37|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0