本日から3日間の炊事当番です。
家内が長女と京都へ出掛けました。その他の子供達の面倒を見る事になります。
家内は山口出身なので、時に長期間の里帰りによる炊事当番は慣れております。
これも長い独身生活、海外自炊生活のお蔭か?!
昨日から仕込んでおいたモツ煮込みと頂戴した筍を使った筍ご飯。
そして、自作の豚トロの塩麹漬を焼こうかと思っております。
炊飯する時も煮込み、その他の料理の際にもキクイモのイヌリンパウダーを使用
しております。湿気やすいですが重宝してます。そのお蔭で家族元気で過ごしています。
昨日は家内が出掛ける前に大量の洗濯をしているのに刺激され朝から大掃除。
(実は、私、洗濯機と相性が悪いようで・・・。)
『キクイモ』に関する資料や掲載記事の整理を行いまして、子供達と
この3日間の買い出しに出掛けました。
昼食は庭先でBBQ。といっても、怠惰な私。炭起しといった手間は省きまして、
遠赤外線ホットプレート『Zaigleザイグル』という優れ物(通販購入)を利用。

庭先にレジャーテーブルを置き、延長コードで電源を取りまして、簡易アウトドア。
空模様も怪しかったので、雨が降ればすぐに避難できる状態で臨みました。が、
しっかりBBQ気分!子供達も大喜び、大人は酔っ払いでした。
これなら、いつでも気軽に美味しい焼肉が楽しめます。煙は出ず、臭いも気になりません。
ご近所さんへの煙と香りの御裾分けは出来ませんが・・・。
GW中、あと数回ご活躍頂けるようにしっかりと水洗い、手入れ致しましょう!
さて、拙著にも記載しましたが、料理のレシピ。あれは実際に私が考案し家族で既に
味わった物です。原稿渡しの際、手作り餃子の写真を見せると、「綺麗に焼けて!
奥様お料理お上手なんですね!」だって・・・。
「あーら、私奥様でなく、ご主人様なのよ!」と言いたかったです。勿論、私がお焼き
した事はしっかり伝えましたが。
『人は見掛けに寄らない』のでしょうね。ただ、料理人は男性の方が多いという事実ある
ようですから。
昨日買い物をしていたら、知人にバッタリ。そこで立ち話。その方のお知り合いが
前述のイヌリンパウダーを使い、腎機能が改善、良い状態を維持しているそうです。
現在、腎機能データ改善をまとめている最中ですので、是非ご紹介させて頂きたいと考えております。
透析の原因疾患は糖尿病が第一位。透析件数を減らす事が出来たら、国の医療費削減にもなります。
その為の基礎データを揃えたいと考えております。
もし、御自身のデータを紹介(勿論、匿名)したい、或いは、ご協力承諾頂ける方が
いらっしゃいましたら、右のお問合せ欄アクセスしてみて下さい。
今後、多くの方々の交流サイトも作成していく方向で検討しております。
5月23日は東京ビッグサイトでの講演がありますが、その準備も並行(掃除・炊事と)して行っております。
当日は15時20分~30分間の予定のようです。会場等未だ連絡入っておりません。
判り次第、ブログでお知らせ致します。
私としては、今出来る事を一所懸命に行い、良い情報発信が出来る様に準備致します。
- 2014/04/30(水) 18:34:19|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0