fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

心の洗濯



何かとバタバタしております、昨今。

10日間お休み(?。失業中とも・・・。)で、ノンビリW杯でも!と
考えておりましたが、日本代表は敗れてしまい、とても残念。

昨日は東京で打合せ。長女と食事しながら一杯やったところ、
暑さと疲れからか酔いが回り、長女宅宿泊。
本日朝帰りになりました。

車のスライドドアが故障し、車屋さん手配後の受け渡しが本日午前10時の為
早朝の新幹線で帰宅。病院から持ち帰った引っ越し荷物(殆んど本)を片付け、
家内と昼食へ。その後、今度は打合せ、知人面談と夕方迄動き回ってました。

今週末、家族で小旅行を企画しております。いよいよ『心の洗濯』です。

行先は伊勢です。
お伊勢参りに出掛けようと考えております。
とは言っても、全く準備出来ておりません。

先日、キクイモを通して知り合った方のご厚意に甘え、思い立った訳
ですが、先方から「何時着?」「何名?」といったご連絡を頂戴する始末。

至って呑気な家族と思われるかもしれませんが、洗濯前のドタバタ劇が
連日繰り返されているのが実情です。

先程、近所の本屋さんで、ようやくガイドブックを購入。それすら、明日の
新幹線車内で回し読みになるでしょう。

かつて伊勢に在住した友人に電話アドバイスを受ける有様です。
家族構成を十分承知している友人だけに、的確な提案を頂戴し、
有難く感じます。

全く初めての土地。伊勢神宮についても「式年遷宮」が行われている事を
ニュースで知る位で、参拝は外宮から。伊勢・鳥羽・志摩の位置関係は勿論、
名古屋で乗り換えるといった事さえも「・・・???」


長女・長男は試験準備の為欠席。
大宮から金曜(本日)の夜行バスで、鳥羽迄直行し、
朝7時半着で行こうか?等考えましたが、それも取りやめ。

結局、新幹線、特急の乗り継ぎを利用。小学生2人と家内の4人で
出掛ける事に決定したのが、一昨日。

どうなることやら!?
無事にお参り出来る事を、今から祈っております。


私も観光地日光の出身なので、参拝方法は知っておりますが、
今回、調べて驚いたのが、伊勢神宮はこの季節、午前4時から参拝可能の
ようです。又、特別参拝の場合のみ、背広・ネクタイ着用ではあるものの
第一正装の必要は無い等幾つかの条件を満たす必要があるそうです。

知人の真珠養殖の様子も見学したいですし、何より『海無し県』育ちですから
海の幸も楽しみです。
子供達の楽しめる散策スポットも調べないといけません。

学校の関係で、1泊2日ですが、欲張り過ぎずも精力的に歩いて来ようと
考えております。たくさん写真を撮って、パワーを頂戴し、良い思い出を作り、
当ブログでご紹介したいと思います。




  1. 2014/06/27(金) 20:00:21|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お伊勢参り 初日。真珠婦人の御馳走 | ホーム | 所変われば、>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/141-7302453c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク