すっかり夏の暑さがおさまり、秋のような気候です。
昨日は日光から昼過ぎに戻り、昼食を外で食べよう!と市内の
八幡山公園にオニギリを持って出掛けました。公園のベンチで
穏やかで、優しい風に吹かれての昼食に子供達も大喜びでした。

想像していたより家族連れも多く、長女・長男がよちよち歩きの頃
遊びに来ていたのを思い出しました。今回は小学生になった次男・次女と
訪れました。
小学生の子供達も、「学校の遠足で来たよ!」「家族では初めてだね!?」
――――そんな筈は無いのですが・・・。
時の経つには早く、この子達とも一緒に来なくなるのは間近かなー。
長男・長女は誘っても一緒に行動しないかも・・・。等と少々センチになりました。

それぞれが思い思いに楽しみ、わずか1時間半程度でしたが、大変リフレッシュ
出来ました。


駐車場への帰り道、吊り橋から眼下に黄色い花が咲いてました。
「!!!」

少々時期が早い気もしますが、『キクイモ』だと確信しております。
改めて近い内に確認しに行こうと思います。
さて、いよいよ9月になります。新しい職場に移って、2か月が過ぎました。
色々ありました。本業以外に沢山のプロジェクトに参加しておりますが、
一つ一つしっかりと取り組んで、又頑張ろうと思います。
大変良いリフレッシュになりました。
9月というと、親父の愛犬リリィちゃんも6か月になりました。

大変学習能力が高い、賢いトイプードルです。「お座り」「お手」「待て」等
の指令に従えるようになりました。ただ、未だ排泄の躾には時間が掛かっている
様子です。こちらもしっかりと一つ一つ前進・成長して欲しいものです。
夏休みも終わり、いよいよ新学期。
次女・次男とも宿題の自由工作も仕上がったようです。


私もお手伝いから解放されました。いよいよ自分自身の宿題(明日〆切)に
取り掛かります。
- 2014/08/31(日) 16:35:17|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0