本日は日光代診でした。
毎回、玄関先で親父の愛犬リリィちゃんがお出迎えしてくれます。
足元で駆けずり回り、コタツの周囲を全力疾走。興奮のあまり畳で
足を滑らせる程です。
患者さんが途切れ、つい横になりウトウトすると、私の顔をペロリ。
お客さんのカバンの中に顔を突っ込んだり、宅急便の配達の対応?
所狭しと活躍しております。
高齢の父にとって、良い刺激と癒しが与えられている事に感謝しております。
張合いのある生活を何時までも続けて欲しいものです。
さて、本日驚いたのは、人間様の食すものをかなり口にしているという事。
飼い始める前に、「人間の物を食べさせるから、口臭が起こる。」
「犬用の食べ物以外を与えるから病気になったり、早死にするんだ!」
果ては「人間様とは立場が違う事を知らせないと」等申しておりましたが・・・。
休憩の際、我々が食べているメロンに興奮。

親父が与えると夢中で食べておりました。

最後のシメに犬用のミルクをあっという間に平らげておりました。

『よっセレブ!』と言いたいところですが、未だトイレの躾が・・・。
今朝も玄関先で、御印と共にお出迎えされました。
さて、今朝の外来での一コマ。70代男性で、糖尿病の方が来院されました。
我が家のお隣にお住まいの方ですが、我が親子から、「『キクイモ』が糖尿病に良いから!」と
勧められ乾燥チップや加工品を摂取。又、ご自宅庭に、今春『キクイモ』を植えられました。
私とは久々にお会いした訳ですが、血糖値が100~120m/dl、HbA1C 6.2~6.4% !!!
前回お会いした頃と比べ、1~1.5%低下しておりました。
いかつい顔(失礼!)に似合わない笑顔で「庭のキクイモの丈が2mを越え、1輪だけ黄色い
可愛い花が咲きました。」とご満悦、ご報告。
御自身のデータの改善は勿論でしょうが、可憐な花の開花シーズン到来に二人で
喜んだ次第です。
リリィちゃん同様、色々な物が食べられると、嬉しいですね。
特に食事制限をしている人は尚更でしょう!それでいて、データが良いとは。
生活に張りが出てくる事間違い無しでしょう!
- 2014/09/16(火) 15:11:06|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0