fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

健康11月号

おはようございます。

キクイモの特集が掲載されています、月刊『健康』11月号が本日発売されます。
私の記事が160ページに掲載されております。御興味のある方は是非ご購読下さい。

月刊『健康』は2011年10月号、2013年1月号、6月号に続いて、4回目の記事掲載となります。
キクイモの他にも、興味深い記事が沢山掲載されております。

この類の本は何種類かありますが、それだけ民間療法が多くの方々から支持されている
という事だと思います。

病気になれば病院に行くが、「治らない」といった医療の限界を感じたり、「病院は嫌い」等
色々な感じ方・考え方はあるでしょうが、医師の接遇にも問題があるのかもしれませんね。
(自戒含め)

キクイモは海外でも治療効果に関する論文もあり確証的文献もあります。
いわゆる『何に効果がある?』といった、一般的なサプリメントとは異なるようです。
  1. 2013/10/01(火) 05:56:34|
  2. キクイモについて
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<キクイモの花 | ホーム | ブログはじめました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/2-5cc77eeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク