当直先からのブログ更新です。昨日は日光での代診を休診。
朝から東武線を利用し上京しました。
通常、上京の際、JR宇都宮駅から新幹線を利用する事が多いのですが、
夕方から当直入りする関係で、東武栃木駅まで車で行き、駅前駐車場へ車を停めて
東武線で浅草へ。
日光に住んでいる頃は東武線を頻繁に利用しておりましたが、宇都宮に住むようになり
約30年。久々のロマンスカーでの上京でした。驚いたのが、『東京スカイツリー駅』が出来た事。
高速道路から遠巻きにしか見た事がありませんでしたので、驚きました。
近い内に家族で出かけてみたいものです。

そして、浅草駅がとても綺麗になってました。その上、外国人のお客さんが多い事。
全て『東京スカイツリー』効果なのでしょうね。スカイツリーの構造は日光東照宮の
五重の塔の免震構造を真似ているという話を聞いたことがあります。
浅草と日光を結ぶ観光列車ですから、駅も綺麗に化粧直し。
『おもてなし』の日本人の心が表現されているのでしょうね。
昨日の上京は、身内のイベントの為でした。ある作品展に入賞した為、池袋の東京芸術劇場に
赴いたのです。


昼過ぎに長女と合流し、家内と長女の3人でランチ。記念撮影をしたり、美味しい
食事を頂きながらノンビリ過ごす事が出来ました。
そして、15時には2人を残して、池袋を後にし、東武線で栃木へ戻り、車で足利での当直に入りました。
強行軍でしたが、家内と東武線でゆっくり話しながらの時間。そして長女を交えての3人での食事に満足。
残りの3人の留守番子供達と、代診の代診(?)を任せた親父には少々申し訳ありませんが、
お陰様でエネルギー充電致しました。
来週水曜日に日光で、『キクイモ』勉強会の講演をする予定です。しっかり準備して臨みます。
又、月曜、火曜と『キクイモ』の素晴らしさをお伝えする機会に恵まれております。こちらも
しっかり準備万端です。全て通常勤務終了後ではありますが、気合を入れて頑張ります。
浅草から栃木に戻る際、ロマンスカー『スペーシア』の座席背もたれポケットにフリーペーパーがありました。
『るるぶFREE秋/冬』で、クーポン&MAP付の情報誌でした。その中には、日光・鬼怒川のイベント情報が
掲載されてました。
以前、当ブログでもご紹介した
『鉢石宿のおひなさま』 『日光キャンドルページェント』の他、
イベント情報、
美味しいものMAP、宿泊情報もあり、知らない事だらけで驚きました。
地域が元気に頑張っている様子を伺い、自分自身も素晴らしい情報発信が出来るように!
力が漲ります。
- 2014/11/09(日) 21:25:58|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0