fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

クリスマスイブ 鋭気を養い明日への備えを!  舞台裏の貼紙による年末の自戒

当ブログを訪れて下さる皆様、メリークリスマス!

私は決してキリスト教徒ではありませんが、そして
皆様が必ずしもキリスト教徒ではないでしょうが、日本的な
行事の一つとして、心がウキウキする出来事として敢えて・・・。

本日はクリスマスイブ。思い切りお酒を頂戴するつもりです。
(ほとんど毎日ではありますが・・・。)その上、ケーキもデザートで頂きます。

本日、昼休みに予約していたケーキを受け取りに行きました。

12時半迄外来診察。その後、嘱託施設での看取りに行った後に受け取りに参りました。
お昼ご飯もソコソコの慌ただしい時間になりました。

宇都宮にはTVチャンピオンにもなったケーキ屋さん(Queen)もありますが、
我が家は、前勤務で担当になった患者さんのお孫さんのお店
『Petite Bleu』さんが御用達です。

目立たない住宅街にありますが、味は一押し。子供達も大好きなお店です。
隠れ家的なお店なので、余り教えたくないのですが、
食べるとその技術の高さは私でさえ判ります。

sannta5.jpg



スイーツ激戦の地、東京代官山で有名なお店のアシスタントをやられていた方なので、
食べれば納得されるでしょう!詳しくは→『こちら』


本日の外来でも患者さんにお話しましたが、年末年始の伝統的恒例行事により
糖尿病の状態が悪化しない為に、『キクイモ』をお薦めしました。
出来れば日頃より少々大目に摂取されたら如何でしょう!

年明けの検査データに効果が現れるかも!

クリスマスディナーとケーキ、お節料理、御餅等食べても、お客様と飲んでも、一杯がイッパイに
なったとしても、『キクイモ』をプラスする事で効果が期待出来るなら良い術だと思います。

先日、当ブログでもご紹介した、佐賀の方にも本日、お送り致しました。
年明けに腎機能が改善している事を心からお祈り致します。


さて、話変わりまして、先日あるメモを母から貰いました。


【舞台裏の貼紙】

「清く、正しく、美しく」をモットーとし、厳格な教育で知られる宝塚音楽学校の舞台裏に
貼られていた有名な言葉だそうで、その名も

「ブスの25個条」

当たり前だけど忘れがちな事、解っているけど実行するのが難しい事が簡潔にまとめられております。
以下にご紹介致します。


1.笑顔が無い
2.お礼を言わない
3.おいしいと言わない
4.覇気がない
5.自身が無い
6.愚痴をこぼす
7.希望や信念が無い
8.いつも周囲が悪いと思っている
9.自分がブスであることを知らない
10.声が小さくいじけている
11.何でもない事に傷つく
12.他人に嫉妬する
13.目が輝いていない
14.いつも口がへの字の形をしている
15.責任転嫁がうまい
16.他人をうらやむ
17.悲観的に物事を考える
18.問題意識を持っていない
19.他人につくさない
20.他人を信じない
21.人生においても仕事においても意欲が無い
22.謙虚さが無く傲慢である
23.人のアドバイスや忠告を受け入れない
24.自分が最も正しいと信じている
25.存在自体が周囲を暗くする


読んでいくと、全て自分に多少なりとも当てはまるのではないか?!
と感じてしまうのは私だけではないのかも・・・。
自戒するには、良いのかもしれません。

意欲的に、前向きに、素直に、希望や信念と自信に満ち、周囲を活気づかせる
そういった目標を持って、新しい年を迎えたいと思います。

明日はクリスマスなのに、木曜日。今年最後の当直。と少々凹み気分でしたが、
愚痴を言わず、お役に立つ事を考え、明るくいきましょう!!!
その分、今宵・・・・・・。

未だ未だ寒い日が続きます。くれぐれもお身体に御留意を。(アーメン)





  1. 2014/12/24(水) 19:33:35|
  2. 日々の診療徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2014年医師による十大ニュース 自然の力で、来年も元気に! | ホーム | 年末年始の年中行事にも『キクイモ』は活躍しますよ!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/242-7d220ae0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク