昨日は家内の誕生日でした。
が、午前日光代診終了後、宇都宮へトンボ帰り。午後から上京しました。
東京駅八重洲口で15時に、友人M氏と待ち合わせ。M氏の紹介で、T氏とお会いしました。
約1時間半キクイモの話に花が咲きました。
T氏は40代後半。健康に気を使う年令となり、キクイモの普及についての戦略相談を
した次第です。
その中で、本当に品質の良いキクイモを皆さんに認知して頂くには !?
『キクイモ』であるべき。紛れ込む『キカナイイモ』と、どう区別するか?等の話をしました。
誠実に生産している農家の方が作る『キクイモ』は、もっとアピールすべき。そして、
生産と管理に手間が掛かっている分、良い値段でも売れる筈。
一方、放置、農薬を使用したり等『キクイモ』の性質・特性を理解していないような生産者、いわば
誠実さに欠ける『キカナイイモ』をどうやって区別していくか?
大変頭の痛い課題であります。
先日、私の患者さんが外来で発した言葉「先生、キクイモって不味い!あんなもの食べられた
もんじゃない!」には、私も外来看護師も「・・・・・・」「そんな筈は無いよ。美味しいよ!」
勿論、個々に味覚の違いはあるでしょうが。
よく聞きますと、市内の某直売所で購入したものだそうです。
かつて、その直売所で唖然としたエピソードがあったのを思い出しました。
以前のブログにも触れたと思いますが、キクイモ研究会の認証マークが書かれている
サイトのページを印刷して、キクイモならぬキカナイイモ(と思われる)の上に張り付けて
堂々と販売しておりました。

その約10日前に、私はキクイモ研究会の代表と宇都宮でお会いし、そのマークについて
お話しており、これからどうやって行こうと相談しておりました。
これは、残念ながら、消費者を欺く行為と思います。
『キクイモ』の特性を理解していないが為に、勘違いや間違いを犯すのは仕方無いと感じますが、
これこそ『インチキ』!!
こういった業者・生産者の正真正銘『キカナイイモ』は排除していきたいものです。
憤りを覚えました。
こんな状態では、本当に良いものが、必要な人達に届かない!
誠実な生産者とそうでない『エセ』を明確に分ける必要があります。
因みに、私の患者さんが食したのは、まさにその生産者が作った物と判明しました。
本当に美味しいキクイモの味が伝わらないのも残念ですね。
昨日、夜からは新年会と称し、元代議士F先生と長野のN氏と三人で赤坂で会食。
『キクイモ』『キカナイイモ』についての課題点を話し合いました。
良い物と良くない物が混在し、消費者が困惑、判別する術が無い状況があります。
サプリメント市場は玉石混交です。薬事法は消費者の健康を守る為にある物です。
が、限られたトクホ商品しか効能効果は謳えません。
これを逆手に利用し、健康食品(一般食品)という立ち位置から、効能効果が果たしてあるのか?といった
物まで氾濫しているのが実情です。
『トクホ』即ち特定保険用食品の冠を獲得するには、エビデンス(確証)となる治験データも
必要ですが、その冠申請・手続きに約5000万~1億円の費用が掛かるそうです。
その上、CM等の経費を考えると体力のある大企業しか、その恩恵に預かれません。
それもトクホ認定されているものの内、10%程度の商品しか勝ち組で無いという話です。
当然、中小企業が本当に良い物を持っていても、多くの方の目に留まる事が難しい訳です。
ただ、いよいよ状況が少しずつ変化してきている様子です。勿論、トクホ業界は猛反対の様子ですが・・・。
この4月からトクホのシステムが一部変更になります。
私も本当に効能効果が期待出来る本当の『キクイモ』について、研究し、データを出して行こうと考えます。
本日のブログの最後に。
昨日、一昨日とブログへのお問合せを頂戴しました。
お一方はキクイモ焼酎の営業の方。もう一方はキクイモを生産している方でした。
キクイモの効能成分についての質問がありましたが、私の著書やブログを読まれている方は
お分かり頂けると信じますので、時間を惜しまずに何回でも御読み下さい。
そして、商品販売をされている方の場合、私はその商品のキクイモの品質について関知しておりません。
ですから、お取り扱いのものが果たして良い物かどうか?は不明です。
又、『キクイモ』についての情報を!というお話につきまして、私は臨床医で、日頃の診療に従事しており
プライベートな時間で、キクイモの素晴らしさの情報発信をしております。個人的に対応する事は
残念ながら、出来ません。
情報については私のブログないし、ブログでご案内します講演会や著書・健康誌執筆記事で皆様に
発信していくつもりですので、御理解の程、お願い致します。
多くの方の健康の為に!という使命をもって、誠実に取り組まれる方々と『キクイモ』による
ご縁で、何れお会い出来る事を楽しみにしております。
- 2015/01/21(水) 19:43:57|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0