fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

好奇心満載。宇都宮のラスベガス???

本日は建国記念の日。
久々の休日でした。

講演の準備に!充てるつもりでおりましたが、先日受験を無事に終えた
次女が学校の友人達と遊びに出掛けたいという、たっての希望で
朝から付添いに出掛けました。

本来なら、母親が・・・。と思っておりましたが、家の中の片付をする予定だ
そうで、次女を駅まで送りました。

駅で友人と待ち合わせし、『遊びの殿堂』R-1へのシャトルバスに乗るという予定。
車内での会話を邪魔しない為にも、父親は1人で運転し殿堂へ先回り。

シャトルバス到着迄、一人で中に入り、周囲をキョロキョロ。初めて入りました
が、驚きの『御上りさん』状態でした。
受付がある2階で、内部の1階(吹き抜け状態)を見下ろすと、そこは
ラスベガス???とも感じる光景。

Round1-1.jpg

Round1-42.jpg


朝9時過ぎという早い時間でもあり、人影はまばらでしたが、
それが又、やけに異様ともいえる雰囲気でありました。

バス車内で、子供達の早朝ミーティングにより、最初のアミューズメントはボウリングに
決まっていたようで、ボウリング場のある3階フロアへ。

私は、中に入れないと思っていたところ、ボウリングについては見学OKとの話。
同伴致しました。

ボウリングのレーンが20前後あり。その半分でプレイがされてました。
間もなく、あっという間に人で埋め尽くされました。

2レーン使用で、子供達、男女3名ずつ、男と女に別れプレイ開始。
とても綺麗な設備に見入ってると、間もなく、DJ音楽が流れ、暗くなりました。

Round1-2.jpg


何が始まるのか?!

Round1-3.jpg


場内の説明で、各レーンのプレイヤーが同時に投げ、ストライクが出たら
そのチーム全員に携帯ストラップのプレゼントという企画のようでした。

残念ながら、我が子達チームのストライクは出ませんでしたが、
(というよりストライクが僅か)3ゲーム終了で、11時。次の種目へ。

子供達だけで、存分に遊べる施設で、心配して付き添った父親が完全に浮いてました。
お店の方とも話しましたが、カップル、親子でも賑わうそうですが、
子供だけで遊びに来る事が出来る、安心の施設だそうです。

中にはカラオケもあり。今度は家族で来てみよう!なんて思いつつ、
子供だけ残し帰宅しました。

一般のカラオケボックスでは、11時以降は父兄同伴で未成年連れは終了
という話ですが、こちらの施設の貼紙には11時以降、未成年者は終了とありました。

家内によると、子供達だけでカラオケに来るケースもあり、
知人が「小学生だけで来れるのか?」お店に尋ねたところ、
小学生だけでの来店について、法的規制が整備されていない印象だったそうで・・・。

好奇心旺盛な私にとって、遊んだ以上に大変興味深い一日になりました。

夕方、次女が無事に帰宅。

お蔭様で、新しい事情を勉強させてもらいましたし、大人になっていく次女を頼もしく
感じつつも、『巣立ち』を感じ、少々寂しさも・・・・・・。

講演の準備は今週末になりそうです。



  1. 2015/02/11(水) 17:27:00|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハッピーバレンタインにも『キクイモ』を | ホーム | 2月24日の講演に向けて。私達は家畜でも実験動物でもない!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/265-58d77da9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク