fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

ハッピーバレンタインにも『キクイモ』を


当直明けです。

今週は水曜日が休日でしたが、何となく疲れが貯まっている感覚。

明日から月曜朝迄、再び当直となります。
新しい週も予定が目白押しです。
本日、有難く頂戴したチョコレートでも食べて頑張らねば!

明日はヴァレンタインデイ。皆さんは食べましたか?未だでしょう!
明日の勤務がお休みなので、私は本日お蔭様で4つ頂きました。

バレンタイン2015-2

義理は大切ですね。しかし、お返しが大変です。
娘曰く、今年は義理チョコならぬ、義務チョコだそうですが・・・。

今朝、当直室のTVで観ましたが、チョコレートの原材料のカカオが
将来的に不足するようで、チョコレートが手に入り難くなるしょうです。

世界1のカカオマスの生産量を誇るコートジボアール。お隣のリベリアからの
出稼ぎ農夫に頼る部分が多いそうですが、エボラ出血熱で人の往来が規制され
農夫不足になっているのも、その一因だとか・・・。

現在、中国でのチョコレート消費量は少ないが、今後中国での消費増大に伴い、
カカオマスが不足する事必至だそうです。


昨日、外来で某大学教授が満面の笑みで、「先生、やりましたよ!」と固い握手。

キクイモのお茶を摂取したことにより、御自身のHbA1Cが7%から6.6%に減少。
食事療法、薬物?と不安気に相談した表情とはうって変わった喜びに私も嬉しく
感じました。

さすがキクイモです。

明日は日光外来診察日。
某患者が、御自身の希望により糖尿病用剤休止し、キクイモ一本で治療を希望。
どんな経過を辿りますか???こちらも某教授の経過同様、楽しみです。

糖尿病のみならず、その合併症や高血圧、高脂血症、便秘、アトピーの他、免疫賦活、抗老化、
抗腫瘍、化学物質・毒素排出等多くの疾患に、健康維持に役立つ筈です。

勿論、いつも言いますが、『キクイモ』で、『キカナイイモ』ではないという条件が付いて回ります。

しっかり『キクイモ』を摂って、チョコレートを満喫しましょう!


  1. 2015/02/13(金) 19:02:52|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<講演会で転ばない様にダルマさんへお願い。 | ホーム | 好奇心満載。宇都宮のラスベガス???>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/266-9f920c17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (85)
独り言 (209)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク