fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

休日を楽しく、栄養満点に過ごしましょう。


本日は休診。
完全休養日です。

春分の日の連休でお出掛けの方も多い事でしょうね。
宇都宮市内も車が少なく感じました。

我が家も家内と長男は朝から故郷帰り。
現在、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」でお馴染みの山口の実家へ。

義父は今年88歳。最近少々物忘れが進んでいたという話を聞いておりましたが、
数日前、風呂場で溺れたそうです。義兄に寸でのところで救出されたエピソードがありました。

お湯を吐かせて助かったという話だったので、夜間とはいえ、救急病院受診を勧めました。
誤嚥性肺炎等を起していると大変だから!と申しましたが、頑固で聞き入れてもらえず。
翌日も病院に行かず。当方の心配をよそに娘と孫の帰省を楽しみにしている様子です。

私は次男が塾通いである事から、次女と三人でお留守番です。

久々の休日とはいえ、受験を終え、4月からの新入学に備える次女。
春休みなのに何処へも連れて行っていない、日頃の罪滅ぼしを十分に
考えております。

次男を塾に送り、山口行き御一行様を駅まで送った後、冬タイヤ交換し
午前は軽朝食摂取後、WiiYouで2人対戦。存分に負けました。

午後から次男を迎え、その足で三人仲良く散髪。その後駅東のWonderGoo
という本屋へ。ここは大変大きな書籍店で、欲しい文具を購入後、大好きな
本を買い求め、隣のタイラ屋で夕飯の買物をして、先程帰宅しました。

今宵、父親の手料理はハヤシライスと湯豆腐のミスマッチ(?)
次女のリクエストと冷蔵庫の残りモノでの節約料理ですから・・・。
夕飯後には、再びWiiYouで存分に負ける事になりましょう。

本日から25日迄、父と3人の珍生活です。母親不在を感じさせない様に
子供達へのサービス三昧を予定してます。

特に食事については、いい加減な物を摂らせたくない想いです。
インスタント食品やコンビニ・出前・外食でなく、手作りを主として添加物回避を
心掛けるつもりです。

先日の講演で、農薬や食品添加物の話をしたばかりです。
率先して襟を正す気持ちも強く感じます。

ハヤシライスはルーを使用するので、偉そうな事は言えませんが、
キクイモの粉末を隠し味に上手に利用しましょう。

明日は子供達ご希望の映画に出掛けます。次女の念願だった映画との事です。
食事もリクエストに応えるべく、親父の手料理を頑張りましょう。
勿論、キクイモをふんだんに使いまして。。。


  1. 2015/03/21(土) 19:53:42|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<春到来。あなたの心と体を守ります。 | ホーム | 三つ子の魂:子供達の食生活習慣を考える>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/278-2920093d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (85)
独り言 (209)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク