fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

故郷へ帰れる幸せ。珍生活ひとまず一段落!

本日で親子三人の珍生活はひとまず終了となります。
今夜、家内と長男が帰省先の山口から帰ります。

仕事をしながらも、小学生2人(1人は新中学生ですが・・・)が
留守番しているのを気にしておりました。

一度は次女から電話がありまして、「誰もいない筈の1階で物音がする」
2階の電話から連絡があり、「ちょっと待ってて!今見て来るから!!」と
保留にされてしまいました。

保留にされたら様子が解りませんが、「何も無かったよ。」と安心してくれた様子に
こちらも「引き続きお留守番頑張って!」とエールを送りました。

物騒な世の中ですから余計な事さえ考えてしまい、昼休み、勤務終了後と行ったり来たり。
車で10分足らずなので、助かりますが、気が休まりませんでした。

夕飯のメニューは?お昼ご飯は何が食べたい?材料を無駄にせず、
買物もゴミも最小限に等考え込む毎日。そんな生活からも解放されるわけです。

昨日は日光での代診。子供達と3人で出掛けました。爺・婆さんも楽しみにしておりました。
親父の愛犬と一緒に公園へ。

ここは私が小学生の頃、遊びに行った場所です。

写真 2b

日光連山の雪も残り、肌寒く感じました。

写真 1b

この公園、松原町の体育館に隣接しております。
私が小学生の頃、とても広く感じましたが、目線の高さ等こちらの成長によるのか
思ったより狭い感じ。そして、現在は高齢者用の健康遊具等が設置されおりました。

少々趣きは変わっても、やはり故郷は良いものだ!と改めて感じます。
遠くから嫁にもらったのですし、両親の介護の手が掛かる状況です。
多少不便な事があろうとも、家内も故郷へたまには帰してあげなきゃ!と感じております。


  1. 2015/03/25(水) 07:45:05|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<人生賛歌と人生謳歌 | ホーム | 春到来。あなたの心と体を守ります。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/280-ec48c52c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (85)
独り言 (209)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク