fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

桜の下で想う。安全・優秀で行こう!!


何となく慌ただしい日々をすごしております

一昨日は次女の新入学のお祝いを宇都宮市内で両親を招いて行いました。

田舎で暮らす両親は、宇都宮の様変わりと便利になった昨今に驚きつつ
孫達と一緒に食事をする事を楽しみにしている様子で、
「何時、お祝いする??」と心待ちにしていました。

写真 2


お祝いを頂戴。桜の祝儀袋が新鮮です。新入学の門出。
頑張ってお勉強をしてもらいましょう!

高齢となった父の夜間の運転が心配なので、両親の往復送迎を私と家内で担当。
その為、アルコールは飲めませんでした。

愛犬リリィちゃんは一人長時間のお留守番でした。

昨日午前は、私自身の運転免許更新の為、免許センターへ出掛けました。
19歳の時に自動車免許を取得して、何度目の更新になるのか???
今回はゴールド免許からブルーに格下げとなってしまいました。

前回更新から、スピード違反をしたからです。

車検の際に、代車のプリウスの乗り心地の快適さと静かさに
一般道で、速度が出てしまったところを、検挙されました。

警察官に「代車で勝手が・・・」「ゴールド免許ですが・・・。」を恐る恐る話ましたが、
全く何事も無く、違反切符を切られたのを憶えております。

「何だよ!ゴールド免許と言っても、何の役にも立たない!」と悔しがりましたが、
昨日免許センターにて、ゴールドが役に立つ事を理解しました。

日曜日の午前の免許更新に初めて行きましたが、もの凄い人の数。
駐車場にも入りきれず。更新受付だけで、約30分。その後適正(視力)検査
暗証番号登録、再び受付、講習となるわけですが、全て行列。

最近は、ディズニーランド位しか行列に並ぶ事がありませんから。
あちらは夢の国で、ワクワク・ドキドキですが、こちらは半日とはいえ、苦痛でした。

この更新の講習に掛かる費用や講習時間、受付に掛かる時間さえ、ゴールド優良運転者は
短縮されます。

確かに前回はそうだったのかと思い返しました。5年前なので忘れておりました。

ただ無事に『ブルー』免許を更新しました。今回は有効期間3年間です。
これからの3年間は交通安全遵守の優良ならぬ優秀運転者になりましょう!

末永く、運転を必要とする身です。大切に致しましょう!
等と降雨で今年最後になるかもしれない桜の下で胸に誓いました。

写真 1


今週水曜日は次女の入学式です。桜は終わってしまうでしょうが、
長女の時同様、お休みを頂戴して参加して来ようと思います。



  1. 2015/04/06(月) 08:18:03|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<桜散る季節 戦後70年を想う。 | ホーム | いよいよ4月。成長の季節!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/283-92436eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク