fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

日本農業新聞掲載


先日、菊芋の収穫をさせて頂いた方々に自家製の焼酎を
お礼に持参しましたところ、再び新たに菊芋を頂戴しました。
帰宅し、歯ブラシで洗浄しました。


またもや菊芋頂戴


新たに料理、乾燥チップを作成しようと思います。
ありがとうございました。


先日の乾燥チップも無事に仕上がりました。
有機栽培で、菊芋を初めて栽培された方のキクイモを使用したチップだけに
栄養満点と思います。期待大です。ちょっと日焼けしてしまいましたが・・・。

自家製菊芋乾燥チップ


さて、色々な方々から菊芋のご意見を頂戴しております。
ちょっとご紹介致しましょう!

80代男性:先日当サイトでご紹介しました『菊芋天ぷら』を試し、
「美味しくて沢山食べ過ぎたが、食後2時間血糖値が128mg/dlで、2度ビックリ!」

40代女性:「ムクミが消えた!」

60代女性:「菊芋摂取3週間で、尿酸値が7.3から4.8に低下」

その御主人:糖尿病、心筋梗塞でステント3個入っており、手足の冷えがひどかったが、手足がポカポカし、現在靴下履かないで過ごしている。


といった、嬉しい知らせがここ1週間で届いております。


さて、昨日拙著『糖尿病を治したい人はキクイモを食べなさい』出版元の
主婦の友インフォス社担当者より、新聞が届きました。


【日本農業新聞12月8日号】にて、著書の紹介があったようです。



日本農業新聞掲載記事


生産者農家の方々にも正しい情報が伝わり、多くの方々の健康増進が図れると
執筆した意味があると感じます。
キクイモの普及に役立って欲しいと思います。


  1. 2013/12/15(日) 09:04:25|
  2. キクイモについて
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<臨床現場における糖尿病 | ホーム | キクイモ焼酎完成!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/35-00ffd140
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (85)
独り言 (209)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク