fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

奥日光 米寿祝

賑やかな週末でした。

2015年の夏休み最後の大イベントでした。

東京から姉一家4名と我が家も6名大集合。
親父の『米寿祝』イベントを奥日光で開催しました。

29日土曜日15時過ぎ集合。16時半には湯元温泉『花の季』お世話になる宿へ。
入口を入るとシンピジューム他たくさんのお花とその香りがお出迎え。IMG_2925.jpg

ウェルカムドリンクは昆布茶と『きぬの清流』という地元の銘菓。

IMG_2920c.jpg

この和菓子は地元の企業であるレオン自動機食品製造機械会社
の創業者が最初に作ったお菓子だという話を親父の1歳先輩で私の同僚であるS先生からお聞きしました。

キレイな部屋に入り荷物を下ろしました。
宿の方によると、本日の宿泊客は計80名だそうです。

IMG_2926.jpg


貸切風呂を夕方17時15分から1時間男性が予約。
夕飯前に一汗流しました。
宴会後は女性が22時20分から1時間の予約でした。

IMG_2933.jpg

孫に囲まれご満悦です!


宴会はご挨拶、乾杯、花束贈呈、お祝いのプレゼントで始まり、話に花が咲きました。
成人した孫が3人おります。酒量も年々増加しております。
カラオケもマイクが回って来ない程でした。

IMG_2935.jpg



皆、日頃の生活から一時離れ、リフレッシュ出来た満足感があったようです。

私も日常のストレスから解放され、ノンビリさせてもらいました。
素晴らしい祝宴でした。

元気で居られるからこそ、素晴らしい集まりが出来ます。
決し贅沢でなくとも、又近い内に開催したいと感じました。

さぁ、9月18日の『看取り』講演。10月31日キクイモ講演。
11月には都内某所でキクイモついて格好のアピールの場が与えられそうです。
11月後半は市内の集まりでも講演する予定です。

親父の誕生日、実際の米寿誕生日は11月末ですが、それ迄に
たくさんのイベントがありそうです。
誕生日に再びお祝いが出来るように頑張りましょう!


  1. 2015/08/30(日) 19:06:19|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<国の未来を、生命を考えましょう。 | ホーム | 親父の背中。明日は宴で盛り上がります!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/360-43da5cb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (85)
独り言 (209)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク