避難勧告が出ています。
台風18号が東海地方に上陸しましたが、
関東地方で大雨を降らせております。
宇都宮市でも、それこそバケツを引っくり返したといった大雨。
栃木県宇都宮市、鹿沼市、栃木市の地域で避難勧告が出ております。
先程、次女をJR駅まで迎えに行きましたが、途中の交差点で巨大な
水たまりが出来ておりました。(ここは宇都宮でも中心の大きな信号)
18時半には帰宅する約束でしたが、20時過ぎ。
実は本日次女はこの台風の中、東京ディズニーランドへ早朝から
出掛けました。
先週末、学校の文化祭があり、昨日・今日がその代休でした。
友達と約束して、よりによってこの天気の中・・・・。
家内は「新幹線は動いているか?!」等、1日中心配していた様子です。
アトラクションも中止だったり、入場規制か?!さぞや凹んで
帰宅するだろうと予想しておりましたが、駅で見た顔はニコニコ!

それ程降られず、入場者も少なく、大変御満悦!!!
乗りたいものに何度も乗り、14時頃までにはほとんど乗りつくしたとか!
先日迄『ダンボ』だった娘が『スプラッシュマウンテン』も3回乗ったそうです。
(実は、私は乗った事ありません。『スペースマウンテン』を僅かのみ)
御土産もゆっくり時間をかけて選べ、何と言っても混雑無し!
誰が予想出来たでしょう???
こちら宇都宮は大変な雨と風。避難勧告まで・・・・・・。
余程、日頃の行いが・・・・・・??????
以前、台風が近くを通過しているタイミングで、家族でディズニーランドへ
出掛けた事があります。が、その際も多少降られましたが、それ程混雑せず、
満喫出来た思い出があります。
ディズニーシーの場合、海に近いので冷たい雨風に曝されて辛いの
でしょうが、ディズニーランドはずぶ濡れ覚悟ならはOKでしょうね。
ミッキーマウスならぬ ビッショリマウス(【訳】濡れ鼠)でしょうが・・・。
そんな大雨の中、本日も午前の外来に約10名程の糖尿病患者さんが
みえました。正直、表彰モノだと思います。
御自身の健康に気を配る真面目で前向きな方々です。
折角見えたので、何か甘いモノでも・・・。という気持ちにもなります。
が、流石にそうはいきませんので、時に『悪戯(イタズラ)』の為にも
『キクイモ』の情報をしっかりと発信しております。
先日の講演会でもお話しました、スライドの一部をアナログ紙芝居に
して持ち歩いております。これを見せる事で、講演会に出席出来ない方、
今一つ『キクイモ』効果・効能を信じられない方に耳より情報がもたらされます。
次回はの講演会は、10月31日土曜日15時からです。
場所は同じ
『ララカフェ』前回の参加者の「週末夜の開催を希望」に応えた形です。

私も日曜日や平日夜の時間調整は難しく、土曜日夕方とさせて頂きました。
決して、私の患者さん、宇都宮市、栃木県に限っておりません!
他県の方でも、御興味のある方は、どうぞご参加ください。
本日は、台風による局地的豪雨ではありますが、
講演会については局地的に限るつもりはありません。
今後、機会があれば、市外、県外、国外にでも出向くつもりでおります。
次回の10月31日は年内最後のキクイモ講演会になるかもしれません。
この機会に是非一緒にお勉強しましょう!
- 2015/09/09(水) 21:20:05|
- 独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0