本日も素晴らしいお月様で。
昨夜は月虹と書きましたが、実際には『月光環』というそうで。
今宵は『月暈(つきがさ)』でした。

今夜、北海道のSさんから突然お電話を頂戴しました。
初めてお話しましたが、私の知人より日中お電話あり。
「先生と是非お話したいと言う方がいますが、お電話良いですか?」
の連絡がありました。
書籍出版後、最近は『初めまして』のお電話が数多くあり、書籍に関する
ご意見を頂戴する機会もあるので、了承しましたところ、20時頃お電話が
ありました。
私の本を読んで「大変感動した!」というお話で恐縮しました。
その方は北海道でキクイモ栽培に携わっていたそうですが、ご自身が健康で
あった為、自身では摂取していなかったそうです。
生来健康で(やや血圧高めという話でしたが)特に問題無くお過ごしだった
昨年6月24日、突如脳出血を発症。岩見沢の病院に救急搬送されたそうです。
1週間意識が無い状態で、キクイモの加工品を摂取させたところ、回復。
若干の言語障害は残るものの、麻痺も無く現在は東京まで行く程お元気に
なられたそうです。
以降、多くの人達の健康の為に、自身の体験をもとに、キクイモの素晴らしさを
伝道しているそうです。
一度失ってもおかしくない命。残りの人生をキクイモの普及の為に使いたい。
と、仰ってました。
初めてお話したのに、同じ丑年で、キクイモについて想いは同じという事から
意気投合しました。
近い内にお会い出来る事を楽しみにしております。
北海道は寒いでしょうから、御身体に御留意なさって下さい。
さて、本日午後は栃木市へ行って参りました。
知人のMさんにキクイモの加工品をお届けに参りました。
そこでお二人の方をご紹介され、キクイモについて再びお話してきました。
とても素敵な時間でした。
ところで、栃木市のフリーペーパー『モダンタイムス』に拙著が紹介されました。

今夜も美味しいキクイモ焼酎が飲めます。心より感謝。
素敵な出逢いに乾杯!
- 2013/12/17(火) 22:14:35|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0