fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

桜と共に新たな旅立ち


桜の花満開です。

IMG_3688.jpg

IMG_3679.jpg

IMG_3678.jpg


昨日は長男の入学式でした。
桜の花は何とかもちましたが、雨降り。
彼は『雨男』。幼稚園の遠足からずーっと雨でした。

その長男も長女に続き巣立ちました。
家内は感慨深げです。

日曜日に私と長男、家内の3人で彼の新生活の場へ出掛けました。
荷物を運び、長男だけ残し、最終の新幹線で家内と帰宅しました。

そして昨日の入学式。家内は6時の新幹線で再び出かけました。
入学式出席後、夕飯を食べ、部屋の準備・片付け。結局、泊まりました。
そして本日昼頃には帰宅の予定でしたが、本日も最終新幹線になりそうです。

まぁ、男の子の巣立ちに母親の想いは父親とは異なる様子です。
母親想いの優しい長男だから、家内は一層寂しいのでしょう。
当の本人は1人暮らしに胸を躍らせ、小言からの開放と自由に喜んでいる印象です。

私も本日・明日と新しい職場での緊張感を感じております。
自分自身で手一杯状態。ただ、次女・次男の朝食、昼食をコンビニで
出勤前に買い求め、勤務後の19時過ぎにス-パーで買い物し、夕飯の支度をしました。

次女に言わせると、「共働きだから!仕方ないよ!」
慰められる、まるで主婦です。

今週土曜日は次男の入学式です。

4人の子供達の内、2人が出て、2人の中学生が残りました。
子供達の巣立ちが押し寄せてきます。
4人が2人。賑やかだっただけにより一層の静寂を感じます。


キクイモについての活動は現在休止しておりますが、徐々に新職場に
慣れてきたら再開致します。

とはいえ、先日神奈川の方から電話頂戴し、「近々日光へ受診に参ります。」
という有難い言葉を頂戴しました。又、主婦の友編集者より日光岡医院の
電話番号の問合せがありました。「読者の方から問合せ頂いたので・・・。」

少しずつ『キクイモ』の認知度が上がると共に、私への問合せが増えてきている
のかもしれません。多くの方々に朗報をお届けしたい想いです。



追記)
先日、メールにて当ブログの引用の依頼がありました。
パソコンよりお応えしようと試みましたが、PCメールを受け付けていない様子です。

当ブログを無断で引用する事は、著書同様に著作権の侵害に抵触致します。
特に、商用目的の引用につきましては固くお断り致します。
もし、判明した場合には、法的措置を取らさせて頂きます事を此処に明記・お断り致します。
宜しく御理解お願い申し上げます。
  1. 2016/04/06(水) 23:40:46|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<未だ梅と桜に癒されて。 | ホーム | さあ、新年度!リフレッシュ済。準備万端?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/399-922abeaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク