fc2ブログ

キクイモ医師のつぶやき

糖尿病臨床医の健康的キクイモ生活情報

謹賀新年


新年あけましておめでとうございます。


初詣は御済みですか?
私の初詣は地元の日光二社一寺へ行こうと思っております。

ただ、本日は朝寝坊いたしまして。
のんびりと目覚め、11時頃家族でお節料理にお酒を頂き、その後お昼寝。

たった今、二度目の目覚めという贅沢な時間を過ごしております。
年賀状を沢山頂き、描き漏れた方々へ慌てて返信する等、例年通り
のお正月です。

例年と異なるのは、子供達がサンタクロースに貰った、WiiUの
ゲームで盛り上がっている事と、長男は昨夜から友人宅に泊まり、
初詣をするといったところでしょう。

一人家族の一員が欠けるだけで、淋しく感じるのは、年齢をとった
からでしょうか?!

さて、昨年末、紅白歌合戦が終わり、ジャニーズカウントダウンを
観ながら、子供達に新年の抱負を尋ねますと、
それぞれに、「勉強を頑張る!」「部屋を片付ける」等々。


私も、新年に向けての抱負を・・・。

「今年は『キクイモ』の普及に向け昨年以上に最大限の努力を払いたい」

と思います。


個人的には、健康で家族と1年仲良く過ごしたいと感じます。
こちらもキクイモ生活の充実といった感じですか!
年老いた両親もおりますし、一層元気に活躍する年にしたいと思います。


早速ですが、12月27日発売の月刊『健康』2月号(主婦の友インフォス情報社)
P112に「水平歩行」の記事が掲載されております。是非、ご覧下さい。


健康2月号案内

丁度1年前、『健康』の特集、キクイモ小辞典を片手に、当方の外来を初診された
方もおられました。


今年も良い年にしたいですね。
本年も宜しくお願い申しあげます。


  1. 2014/01/01(水) 16:47:48|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<新春 | ホーム | 年の瀬>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://drkikuimo.com/tb.php/43-9f70adb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

キクイモ医師

Author:キクイモ医師
栃木県で勤務する内科医です。糖尿病を主とし臨床経験四半世紀を経過しました。
糖尿病の他、生活習慣病の増加、玉石混交のサプリメント市場、現在の医療・介護の問題等日々の出来事から感じた事柄などをつぶやいていきたいと思います。宜しく!

最新記事

お薦めリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
キクイモについて (193)
日々の診療徒然 (88)
独り言 (213)
回顧録 (4)

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

最新コメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

リンク