一昨日、やっと最終校正が終了しました。
とはいえ、細かな部分については電話での
デスクとのミニ編集会議はあるようですが…。
とはいえ、一段落。が本音です。
著書タイトルは『糖尿病を治したい人はキクイモを食べなさい』です。
11月1日主婦の友インフォスより出版されます。
かなり、過激なタイトルに聞こえるかもしれません。
ただ、キクイモを既にご存じの方、ご存じない方にも
糖尿病患者さんとそのご家族は勿論、医師、管理栄養士さんといった
医療従事者、生産者である農家の方々、流通業者さん等
多くの方々に是非読んで頂きたいと、一所懸命に著しました。
キクイモという名に聞き覚えの無い方も多いかと思います。
しかし、その歴史は以外に古く1700年代末とされています。
外国においては、その効能は高く評価され、多くの論文もございます。
では、なぜ日本において知れ渡っていないのか?大変疑問に思う事でしょう。
キクイモという植物は、大変面白い特徴があります。
その特徴を十分に理解していないと、効能を期待出来なくなります。
逆に、特徴(コツ)さえ理解していれば、治療に有意義な効果を期待
出来るという事です。
詳細については、著書に十分に記されております。
御興味がある方は是非お買い求めください。
- 2013/10/09(水) 06:59:36|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0