本日の午前外来に、病院理事のお一人が来院されました。
高血圧、心筋梗塞後の定期受診されている60代後半男性で、
「先生の書かれたキクイモの本読まさせてもらいました。」と、
嬉しいお言葉。
御本人の病状は大変安定されており、血圧測定、問診に続き、
世間話といった外来診察ではありますが、お話が楽しく、10分
~15分程度(他に待っている患者さんがいないと、それ以上の事も)
あっという間に過ぎてしまいます。
以前から『キクイモの素晴らしさ』についてお話しておりましたが、
拙著を読まれ、より感じた事があるようです。

奥様も便通が改善したそうで、これは思った以上に私の言っている事が
真実味を増した様子です。
特に「小難しい医学書とは異なり、大変読み易い。」と嬉しいお言葉を
頂戴しました。
時にお読みになられた患者さんから、「何度も読み返しました!」といった
お言葉を頂戴致します。これは本当に嬉しい言葉です。
父親のある患者さんは、父から本を借りて3回読み、その上で「この本は手元に」
と、購入されたという話を聞きました。大変有難いお話です。
昨夜も寝不足。男子ジャンプ団体。銅メダル獲得に真夜中に一人で歓喜しました。
我が家のスポーツ狂は私一人でして、チャンネル権の関係で、ゴールデンタイムの
(再)放送は観れず。必然的に夜中に起き出して音量を気遣いながら、一人での歓喜が
最近の行事と化しております。
今夜もノルディック複合個人ラージヒル。明日はいよいよフィギュアスケート女子。
浅田真央ちゃんに是非良い色のメダルを獲って欲しいと心底願っております。
以前当ブログでもご紹介した(
12月5日;本日も又キクイモ収穫)、患者さんの
ご厚意で私自身収穫体験しましたキクイモを乾燥させ、お得意の焼酎が出来上がりました。

昨日別の患者さん(この方も大のキクイモファン!!)より頂戴した、『キンカン』
とても綺麗な色で、真央ちゃん(23歳女性ですが、この呼び名がピッタリです)の
胸にもこんな色のメダルが等と考えてしまいます。

この素敵な黄金色のキンカンと共に今夜もキクイモ焼酎で晩酌、早寝し、又
夜中コッソリと起き出しましょう。
キクイモ、特にキクイモ焼酎は柑橘系と相性抜群ですね。有難く頂戴致します。
- 2014/02/18(火) 19:36:18|
- キクイモについて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0